BEST買取|全国各地、高額買取お任せください。査定料、出張料無料でお客様のご負担一切なし!

  • 買取申込はこちらから

    050-3623-0652

  • メールで申込
CLOSE
 

2023年版!
価値が下がらない
買取で高値が期待できる高級時計紹介

一般に「高級時計は価値が下がりにくい」と言われています。この考えには一定の根拠がありますが、「どの高級時計も価値が保たれるわけではない」という点を理解することが大切です。

世界中には数多くの高級時計ブランドが存在し、それらすべての時計が価値を保つわけではありません。実際、価値が維持されるのは、これらのブランドや製品の中の一部に過ぎず、多くの時計は時間とともに価値が下がるのが一般的です。

では、価値が下がりにくい特定の高級時計とはどのようなものでしょうか?この記事では、そのような時計を詳しく掘り下げ、後悔しない高級時計の選び方をご紹介します。

【時計の知識】時間の経過と価値の変動

一般に、製品が市場に出てから時間が経つと、その価値は下がるとされています。しかし、プレミアムやアンティークと呼ばれる製品は、希少性が高く、人気が続いているため価値が保たれることがあります。これらは業界や歴史的に価値ある名作や逸品に限られます。他方、多くの製品は新しいモデルに取って代わられ、価値が下がっていく傾向にあります。

発売から1~2年経過すると、多くの製品の価格が下がることがあります。そのため、価格の変動を見極めて新しい製品を購入することが賢い選択となる場合もあります。

高級時計の得する秘密:リセールバリューの理解が鍵

高級時計を選ぶ際には、リセールバリューの理解が欠かせません。この言葉は、時計に限らずブランド品の中古市場でよく使われる用語です。元の言葉は英語で、「Resale Value」と表記されます。これは、「再販(Resale)」と「価値(Value)」を合わせた言葉で、つまり「再販価値」という意味になります。 元々、この言葉は中古車販売の分野でよく使われていました。中古車販売大手のガリバーがこの言葉を広め、後に時計の中古市場でも使われるようになったのです。価値が下がりにくいとされる高級時計ほど、リセールバリューが高いとされます。このため、「買って損しない時計」と言われるわけです。

【簡単解説】リセールバリューとは?

たとえば、オメガやロレックスなどの人気ブランド時計の価値は、リセールバリューというキーワードで説明されます。これは、一度購入した品物を再び売る際の価値を指します。再販時の価値が高いということは、購入時の金額に近い価格で買い取られる可能性が高く、それが「お得」とされる理由です。

リセールバリューが高い = 再販時の価値が高く、よりお得 ↑
リセールバリューが低い = 再販時の価値が低く、損をする可能性あり ↓

リセールバリューが高い高級時計とは?

買って損をしない、すなわち得をする時計とは、リセールバリューが高い商品のことを指します。これは高級時計選びの基本中の基本となりますので、しっかりと理解しておくことが重要です。しかし、数多くの高級ブランドが存在する中で、どのメーカーの時計が買って損をしないのかは、多くの人にとって疑問でしょう。ここで、そうした疑問にお答えするために、リセールバリューが高いとされる高級時計メーカーを解説していきます。

ここで紹介されるメーカーの時計であれば、リセールバリューが大きく下がることは少ないとされています。新しい時計を購入する際の参考にしていただければ幸いです。

リセールバリューが高い中古の高級時計メーカーベスト5

中古の高級時計を選ぶ際、リセールバリューの高いメーカーを知っておくことは非常に重要です。ここでは、リセールバリューが特に高いとされる高級時計メーカーのベスト5をご紹介します。

【理解のポイント】中古の価格が重要な理由

中古の高級時計の価格が注目されるのは、リセールバリューが高いメーカーの製品が、新品と比較して5~10%程度高い価格で取引されることが多いからです。基本的には、中古で購入した方がお得であり、適切なお手入れをすれば購入時の価格に近い金額で売却することも可能です。新品を中古品にするよりも、状態の良い中古品を使用後に売る方が、再販価値の観点から見ると、一般的には有利です。

第1位
ロレックス (ROLEX)
リセール率80%~90% ✓解説 日本国内では、ロレックスは圧倒的なブランド力を誇ります。多くの人に知られているこのブランドは、完全防水や完全防塵など、業界初の技術を導入したことでも評価され、根強い人気を誇ります。
第2位
オメガ (OMEGA)
リセール率75%~80% ✓解説 オメガは、ロレックスと並ぶ二大ブランドの一つです。独自のコーアクシャル機構を搭載し、耐久性やメンテナンス性に優れています。特に若い世代には非常に魅力的なブランドであり、NASAからの認証を受けたことも大きな支持を得ています。
第3位
カルティエ (Cartier)
リセール率75%~85% ✓解説 カルティエは、男女を問わず人気のあるブランドです。特にパシャシリーズは、ジェラルド・ジェンタ氏によるデザインで知られ、彼のファンからも熱い支持を受けています。そのため、市場価値も高いままです。
第4位
パネライ (Panerai)
リセール率70%~80% ✓解説 パネライは、元々軍用モデルとして製造されました。耐久性に優れ、ハリウッド映画「デイライト」で使用されたことも話題となり、映画ファンや業界人からの支持を得ています。
第5位
シャネル (CHANEL)
リセール率65%~76% ✓解説 シャネルは、ブティックブランドとしてのイメージが強いですが、時計業界でも注目されています。特に「J12」シリーズは、セラミック素材を普及させた火付け役として知られ、根強い人気を持っています。

リセールバリューが高いブランド中古時計ランキングベスト5

今回ご紹介するのは、モデル別で見た中古の高級時計ランキングベスト5です。これらのモデルはリセールバリューが特に高く、中古市場での評価も非常に高いです。

≪第1位・ロレックス エクスプローラー1 Ref.114270≫
ロレックスのエクスプローラーシリーズの中でも、Ref.114270は特に人気が高いモデルです。そのクラシックなデザインと堅牢性が評価されています。

≪第2位・ロレックス エクスプローラー1 Ref.214270≫
Ref.214270は、Ref.114270の後継モデルで、より現代的なデザインとなっています。このモデルも高いリセールバリューを保持しています。

≪第3位・ロレックス サブマリーナー Ref.116610LN≫
サブマリーナーシリーズは、ダイバーズウォッチの代名詞とも言える存在です。Ref.116610LNは、その中でも特に人気の高いモデルで、耐久性と機能性を兼ね備えています。

≪第4位・ロレックス サブマリーナー Ref.114060≫
Ref.114060もサブマリーナーシリーズの一つで、デイト表示がないことが特徴です。シンプルながらも高いリセールバリューを誇ります。

≪第5位・ロレックス デイトナ Ref.116520ブラックダイヤル≫
デイトナシリーズの中でも、Ref.116520ブラックダイヤルは特に高いリセールバリューを持っています。スポーティーなデザインと機能性が人気の秘密です。

これらのモデルがなぜ高いリセールバリューを持つのかについては、以下で詳しく説明します。

リセールバリューが高い高級時計の特徴とは?

各高級時計のリセールバリューが高い理由を、その特徴と共に詳しく見ていきましょう。

※ロレックス エクスプローラー1
エクスプローラー1は、価格設定が比較的手頃であるため、特に若い層からの人気が高いモデルです。購入層が広いことから、価値の低下が少なく、安心して購入できる一品とされています。

※ロレックス サブマリーナー
ロレックスと聞いて、サブマリーナーを思い浮かべる人は多いでしょう。このモデルは、並行輸入品がプレミア価格で取引されることも多く、今後も人気が続くと予想されます。

※ロレックス デイトナ ブラックダイヤル
デイトナはロレックスの中でも特に人気と知名度が高いですが、5位にランクされるのは意外かもしれません。これは、流通量が少ないことが一因であり、比較的高価な価格設定もあり、購買層が限られるためです。

リセールバリューから見た『得する高級時計5選』はこれです!

「得する高級時計」を選ぶ上で、中古時計の買取価格が最も重要です。ここでは、買取価格が高いことで知られる5つの時計をご紹介します。

ROLEX GMTマスターII 126710BLNR
中古販売価格 ¥2,220,000
シリーズ GMTマスターII
製造年 2019年から現在
参考価格 ¥2,230,000
仕様 ステンレススチール製、40mmケース、ブラックとブルーのセラミック製ベゼル(通称:バットマン)、自動巻き、GMT機能(第二時間帯表示)、日付表示
ROLEX サブマリーナ 126613LB 30L35642
中古販売価格 ¥2,300,000
シリーズ サブマリーナ
製造年 2020年から現在
参考価格 ¥1,509,800
仕様 ステンレススチールとイエローゴールド製、40mmケース、ブルーベゼルとブルーダイアル、自動巻き、日付表示、300m防水
ROLEX サブマリーナデイト 126610LV
中古販売価格 ¥2,000,000
シリーズ サブマリーナデイト
製造年 2020年から現在
参考価格 ¥1,177,000
仕様 ステンレススチール製、41mmケース、グリーンセラミック製ベゼル(通称:スターバックス)、自動巻き、日付表示、300m防水
ROLEX シードゥエラー ディープシー 126660 ブルーグラデーション文字盤
中古販売価格 ¥1,800,000
シリーズ シードゥエラー ディープシー
製造年 2018年から現在
参考価格 ¥1,365,100
仕様 ステンレススチール製、44mmケース、ブラックセラミック製ベゼル、ブルーグラデーションダイアル、自動巻き、日付表示、防水深度3,900m
ROLEX デイトナ 116520 白文字盤
中古販売価格 ¥3,000,000
シリーズ デイトナ
製造年 2000年〜2016年
参考価格 ¥1,242,000
仕様 ステンレススチール製、40mmケース、白文字盤、自動巻き、クロノグラフ機能

これらベスト5は全てロレックスのモデルであり、リセール率は最高で122%に達しています。また、最も低いモデルでも88%と高く、定価を上回る買取額がつくロレックスも多いです。これら5つのモデルは、間違いなく得をする高級時計のトップ5と言えるでしょう。

高級時計を定価の8割引きで購入する方法

高級時計をお得に手に入れるための秘訣は、既存の時計を買取業者に売却し、新しい時計の購入資金に充てる方法です。一般に買取が主流ですが、実は下取りの方が査定価格が高くなることが多いのです。 上手く利用すれば、通常の買取よりも更にお得に新しい時計を手に入れることが可能です。新しい時計の在庫を持ち、既存の時計を高額で買い取る業者を見つけるには、出張買取査定サービスが便利です。

再販価値を最大限に活かすには?

リセールバリューについて多くの情報をお伝えしましたが、注意すべき重要な点があります。高いリセール率を誇る時計であっても、買取店によっては安価に買い叩かれることがあります。リセールバリューは、信頼できる買取業者に高く買い取ってもらうことで初めて真価を発揮します。そのため、買取業者を比較することが非常に重要です。

まとめ

高級時計を投資として考えることはよく耳にする話です。しかし、その具体的な理由が分からないと感じる方も少なくないでしょう。この記事を通して、なぜ高級時計が投資対象として選ばれるのか、なぜが解決したのではないかと思います。

特にロレックスをはじめとする高級時計は、富裕層だけではなく、若い世代にも人気があります。その背景には、「買って損をしない」というリセールバリューの高さがあります。時計買取の際はぜひベスト買取をご検討ください。