BEST買取|全国各地、高額買取お任せください。査定料、出張料無料でお客様のご負担一切なし!

  • 買取申込はこちらから

    050-3623-0652

  • メールで申込
CLOSE
 
三部門no1

ただ今 全国各地 買取り強化中!

甕雫(かめしずく)
高額買取

甕雫(かめしずく) 買取
感染対策

お客様に安心してご利用していただけるよう、BEST買取ではコロナ対策実施しております。

甕雫(かめしずく)を高値で売りたいなら
BEST買取にお任せ下さい

焼酎の中には地元で採れた原料を使うこともよくあり、
それ故にそれぞれの焼酎に地域性が出ることがあります。
今回ご紹介する甕雫は、地元宮城県でとれる紅芋を使っていることもあり、
甘くまろやか、そしてコクも感じられる絶品の焼酎とされています。
また、ワインのようなフルーティーな味わいも感じられるので、女性にもおすすめです。
そんな甕雫をご自宅にお持ちでしたら、ぜひBEST買取にご相談くださいね。

買取実績

  • 実績

    PIERRE BALMAIN ロングコート ピエールバルマン

    買取金額 60,000

    「ボトルの状態があまり良くないんです」とご相談いただいたお客様でしたが、それほどまでに汚れている感じではありませんでした。 査定のもと、相場よりも高い価格で買取をさせていただきました。

  • 実績

    BLACK GLAMA ブラックグラマ ロングコート

    買取金額 27,200

    お酒を大量に集めておられるお客様でしたが、非常に保管状態が良かったため傷や汚れなど気になるところは一切ありませんでした。 またのご依頼をお待ちしております。

お客様の声

  • 自宅で保管していたお酒でしたが、整理をしていると邪魔になってきたので今回BEST買取さんに依頼することにしました。 買取を依頼したい量が多かったため、出張買取を行ってくれるお店が良いという点でこちらのお店を選ばせていただきました。 出張買取は好きなタイミングで訪問してくれるので、忙しくても安心です。 査定から買取まで非常にスピーディーでした。

    価格満足度:★★★★★★ 5 / 査定員対応満足度:★★★★☆ 4 / また利用したい:はい

  • 買取専門店に依頼したのは数年ぶりでしたが、以前依頼したお店がとても雑な対応だったためあまり良いイメージがありませんでした。 雑であった上に、買取価格も相場の半額以下ということで非常にイメージが悪かったので今回依頼する際は別のお店にお願いしようと決めていました。 ネットサーフィンをして見つけたBEST買取さんですが、買取実績が豊富なのと口コミ評価が高いことで依頼しました。 ありがとうございました。

    価格満足度:★★★★☆ 4 / 査定員対応満足度:★★★★☆ 4 / また利用したい:はい

  • 早く買取を済ませたいという思いから、丁寧さはもちろん迅速に対応してくれるお店を探していました。 BEST買取さんの口コミを見ると皆さんそういった点で満足されているようだったので、実際に依頼してみることにしました。 スタッフの方の説明がわかりやすく丁寧で良かったです。

    価格満足度:★★★★☆ 4 / 査定員対応満足度:★★★★☆ 4 / また利用したい:はい

  • どんなお店に依頼するべきかな?とずっと迷っていましたが、近所にはなかなか依頼できるようなお店がなかったためインターネットで探すことにしました。 たくさんお店がある中で、口コミが充実しているのがBEST買取さんだったのでお願いすることにしました。 とても丁寧に対応してくださり、スタッフの方も優しくて安心できました。

    価格満足度:★★★★★ 5 / 査定員対応満足度:★★★★★ 5 / また利用したい:はい

※お客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。

出張買取の流れと
買取エリア

  • お問合せ

    お電話かメールで
    簡単ご依頼!

  • 無料出張査定

    希望日時でお伺い
    その場で査定結果を
    お知らせ!

  • 現金即払い

    査定結果にご納得
    いただけたらその場で
    現金をお受け取り!

日本全国に対応! 日本全国に対応!
3冠達成 感染対策

甕雫(かめしずく)について

焼酎の中には名誉な賞を受賞した経験があるものもたくさん存在していますが、今回ご紹介する甕雫もそのうちの一つです。 2009年、2010年、2011年、2012年と連続してモンドセレクション金賞を受賞した輝かしい実績があるとあって「一度は飲んでみたい」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。 もしご自宅に甕雫がございましたらぜひお問い合わせください。

  • 甕雫の始まりと歴史

    焼酎作りを行う蔵元の中にはとても長い歴史を持つものも存在します。 100年以上の歴史を持つ蔵元はザラにあると言われていますが、今回ご紹介する甕雫を製造している蔵元も例外ではありません。 名誉な賞を受賞し、現在では入手困難とも言われている甕雫の始まりや歴史について、こちらでご紹介していきますのでぜひこの機会に知ってみてください。 甕雫を製造しているのは京屋酒造と呼ばれる酒造で、江戸時代後半の天保5年に創業したという非常に長い歴史を持つ蔵元です。 当時は大甕による伝統的な仕込みを行ってきましたが、現在でもこの伝統的な方法を用いて酒造りを丁寧に行っています。 180年もの長い年月の間、製法が大きく変わらないというのは非常に魅力的であり、感銘を受ける事実ですね。 こちらでは甕雫の他にも「かっばの誘い水」「麦笛」「泰平踊」「音海D-2」などを製造していることで有名です。 製造に使われている大甕は容量が少ないため、大量生産が難しいことでも知られています。

  • 甕雫はどうすれば高く売れるの?

    モンドセレクションを連続金賞受賞したことでも知られる甕雫は、熟練の職人が丁寧に仕込みを行うことによって希少価値が高まりました。 しかも甕雫を製造している蔵元は180年もの歴史を誇るとされる老舗酒蔵であるが故に、商品には長い歴史を感じることもできます。 そんな甕雫がご自宅にある際には買取に出すことをおすすめしますが、その際の注意点についてこちらでご紹介していきます。 これだけ歴史を感じる焼酎であれば、何もしなくても高額買取となるのではないか?と思っている方もいらっしゃるでしょう。 もちろんそのままでも満足いく価格で買い取ってもらえる可能性はありますが、ひと手間かけることでさらに高い価格での買取が実現できるかもしれません。 ボトルに汚れやホコリが付いているとそれだけでマイナスになってしまいますので、まずは目に見えるものを拭き取りましょう。 軽く拭き取るだけで取れるものもありますので、一度試してみてくださいね。

  • 甕雫のお酒の種類

    甕雫 900ml ・甕雫 1800ml

    甕雫に使われている原料は、宮崎ならではの特色を感じられる紅芋です。 農薬を使用せず有機肥料を用いて栽培しているものを用いているため、芋本来の甘みやコクを感じることができます。 飲み口はフルーティーでワインのような味わい、そして爽やかさやコクもしっかりと感じられるバランスの良い風味となっています。

  • 甕雫の特徴とこだわり

    1834年に創業した京屋酒造が一番にこだわっているのは、180年以上継承されてきた伝統的な仕込み方法です。 代々継承されてきた「大甕」によって仕込みが行われますが、驚くことに全ての工程を大甕の中で行うのです。 また、大甕の容量は約800リットルと少量であるため、大量生産が難しいことも希少価値の高さにつながっていると言えるでしょう。 甕仕込みによって陶器から出る遠赤外線の効果もしくは1回の仕込みが少量であるため、まろやかさもプラスされるというメリットがあります。

  • まとめ

    お酒を買取に出す際には「本当に売れるのかな?」とか「希望の価格で売れるかな?」と不安な気持ちになって当然です。 しかし、買取に出す以上高く売れて欲しいという思いは誰もがお持ちでしょうし、まずはどうしたら高額買取となりやすいのかを知っておきましょう。 査定時にはボトルの状態を一番にチェックされますので、気になるところは水拭きをするなど一手間かけてみてください。 また、1本ずつ持っていくよりも複数本持っていった方が高額になることもありますので、気になるお酒はまとめて持っていきましょう。 BEST買取では出張買取も行えますので、もし気になればお気軽にお問い合わせくださいね。